会社名
手すり・フェンス・門扉の開発、製造、販売
施工事例画像

施工事例

施工事例一覧

全事例

詳細は画像をクリック

事例番号:105 
八千塀:八千塀
2021年11月
既設コンクリート柱と最下段パネルを再利用したアルミフェンス

詳細は画像をクリック

事例番号:104 
八千塀:八千塀
2020年12月
既設コンクリート柱と最下段パネルを再利用したアルミフェンス

詳細は画像をクリック

事例番号:103 
八千塀:八千塀
2021年03月
既設コンクリート柱と最下段パネルを再利用したアルミフェンス

詳細は画像をクリック

事例番号:102 
八千塀:八千塀
2021年3月
既設コンクリート柱と最下段パネルを再利用したアルミフェンス,目隠しタイプ・縦格子タイプ(笠木付)

詳細は画像をクリック

事例番号:101 
八千塀:八千塀
2021年1月
既設コンクリート柱と最下段パネルを再利用したアルミフェンス,破損している支柱には外かぶせスチール柱を使用

詳細は画像をクリック

事例番号:100 
八千塀:八千塀
2020年12月
既設コンクリート柱と最下段パネルを再利用したアルミフェンス

詳細は画像をクリック

事例番号:99 
八千塀:八千塀
2020年7月
既設コンクリート柱と最下段パネルを再利用したアルミフェンス

詳細は画像をクリック

事例番号:98 公園
:K-PG型 ワイヤー柵仕様
2021年02月
アルミ製+SUSワイヤーを使用し、背景の海のブルーが良く映えています

詳細は画像をクリック

事例番号:97 集合住宅
引き戸:アルミ製ハンガーゲート メッシュフェンス組込み仕様
2021年07月
フレームはアルミを使いメッシュフェンス組込み仕様として、横のフェンスとデザインを合わせています

詳細は画像をクリック

事例番号:96 
引き戸:ステンレス一本引き複連引戸
2021年08月
ステンレス製一本引き複連引戸

詳細は画像をクリック

事例番号:95 民間施設
引き戸:スマートゲートA型
2021年06月
格子斜めデザインとパンチングデザインの組合せです

詳細は画像をクリック

事例番号:94 学校
フェンス,引き戸:スマートラインA1型、スマートゲートA型、複連引戸A型
2021年06月

詳細は画像をクリック

事例番号:93 
歩行者自転車用柵:スチール製転落防止柵+アルミ蓄光ビーム
2021年06月
スチール製転落防止柵

詳細は画像をクリック

事例番号:92 道路・橋梁
:ステンレス製柵
2021年03月

詳細は画像をクリック

事例番号:91 交通施設
引き戸:ノンレール引戸F型 SUSパンチングパネル仕様
2021年04月
縦材に太めの格子を使ってパンチングパネルを固定しています

詳細は画像をクリック

事例番号:90 文化施設
:アルミ製落下防止パネル
2021年07月
躯体にかかる重量を軽減する為、アルミ製とし、隙間が細かいエキスパンドパネルを使用しました

詳細は画像をクリック

事例番号:89 学校
デッキ:人工木材ベンチ
2021年03月
既設レンガを型枠とし、内にコンクリートを流して基礎をつくり、その上にベンチを設置しました。

詳細は画像をクリック

事例番号:88 交通施設
引き戸:スチール製溶融亜鉛メッキ製台車式引戸
2021年03月
防犯性が高いH3700の引戸です

詳細は画像をクリック

事例番号:87 民間施設
引き戸:スチール製電動台車式引戸
2021年03月
H3000×W6000の片引きの電動引戸です。目隠し板貼りで内部が見えない仕様なっています。

詳細は画像をクリック

事例番号:86 
引き戸:アルミ製台車式引戸:スマートゲートA1型 木製板貼り仕様
2021年04月
アルミ製台車式引戸に木製板材を取り付けた仕様

詳細は画像をクリック

事例番号:85 河川
歩行者自転車用柵,引き戸:K-PG型、アルミ1本式引戸
2021年2月
躯体に後付けでレール設置して引戸を配置しました。

詳細は画像をクリック

事例番号:84 交通施設
伸縮門扉:スマートランBタイプ
2014年9月
レールタイプ 片引き ツートーン色

詳細は画像をクリック

事例番号:83 港湾
歩行者自転車用柵:K-S100
2017年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:82 
:複連引戸A型
2019年1月
既設レールに設置した複連引戸です。

詳細は画像をクリック

事例番号:81 
:ハンガーゲート
2018年10月
スチール製のハンガーゲートです。

詳細は画像をクリック

事例番号:80 
:スマートラインMY型
2018年11月
アルミ製の目隠しフェンス・くぐり門扉です。

詳細は画像をクリック

事例番号:79 
:K-SY
2018年7月
ステンレス製の横ビーム柵です。

詳細は画像をクリック

事例番号:78 
:サイン
2020年2月
アルミ製のサインです。

詳細は画像をクリック

事例番号:77 
:スマートラインS型
2017年1月
ステンレス製の縦格子フェンスです。

詳細は画像をクリック

事例番号:76 
:複連引戸A型
2016年11月
アルミ製の複連引戸です。切り欠いたアルミパネルを貼っています。

詳細は画像をクリック

事例番号:75 民間施設
引き戸:一本引き引戸
2014年2月
スチール製一本引き引戸

詳細は画像をクリック

事例番号:74 民間施設
フェンス,門扉:スマートラインA1型
2014年1月
スタンダードの縦格子フェンス

詳細は画像をクリック

事例番号:73 集合住宅
手すり:ステンレス製溶接手すり
2014年4月
ステンレス製の溶接手すり

詳細は画像をクリック

事例番号:72 
:スマートラインB1型フェンス
2020年3月
アルミ製のフェンス・門扉です。

詳細は画像をクリック

事例番号:71 民間施設
引き戸,門扉:スマートゲート電動仕様 
年月
アルミ製台車式電動引戸 アルミパンチング仕様

詳細は画像をクリック

事例番号:70 
:スチール製フェンス
2017年2月
スチール製のゲートとフェンスです。

詳細は画像をクリック

事例番号:69 
:K-ST型
2019年11月
ステンレス製の縦格子柵です。

詳細は画像をクリック

事例番号:68 
:複連引戸A型
2020年3月
既設レールに設置したアルミ製の複連引戸です。

詳細は画像をクリック

事例番号:67 河川
歩行者自転車用柵:K-PG型
2014年3月
既設柵嵩上げ仕様

詳細は画像をクリック

事例番号:66 集合住宅
歩行者自転車用柵,フェンス:K-PY型
2014年4月
横ビームタイプの転落防止柵

詳細は画像をクリック

事例番号:65 道路・橋梁
手すり:スマートウェイS型
2014年1月
トップ1段タイプのステンレス製手すり

詳細は画像をクリック

事例番号:64 交通施設
フェンス:スマートラインA1型
2019年2月
歩道橋の下部を塞ぐ為に台形加工したアルミフェンスです。

詳細は画像をクリック

事例番号:63 
:K-PET
2018年6月
人工木を貼ったアルミ縦格子柵です。

詳細は画像をクリック

事例番号:62 
:K-ST型
2018年4月
ステンレス製の縦格子柵です。

詳細は画像をクリック

事例番号:61 
:スマートラインA1型
2018年1月
格子を曲げ忍びにしたアルミフェンスです。

詳細は画像をクリック

事例番号:60 
:K-SY型
2017年10月
横ビームタイプのステンレス柵です。

詳細は画像をクリック

事例番号:59 
:スマートウェイS型
2016年11月
ステンレス製の2段柵です。

詳細は画像をクリック

事例番号:58 
:K-ST型
2016年2月
ステンレス製の縦格子柵です。

詳細は画像をクリック

事例番号:57 
:大型門扉F型
2018年10月
W-10mのスチール製大型門扉です。

詳細は画像をクリック

事例番号:56 
:ステンレス製引戸
2018年7月
ステンレス製の大型引戸です。

詳細は画像をクリック

事例番号:55 
:K-SY型
2018年5月
ステンレスの横ビーム柵です。

詳細は画像をクリック

事例番号:54 
:スマートウェイS型
2019年2月
ステンレス製の手摺です。ヘアーライン仕上げに変更しています。

詳細は画像をクリック

事例番号:53 
:スマートウェイS壁付1段
2020/2/1年月
駅前歩道橋にシェルターに既設手すりを撤去し設置。

詳細は画像をクリック

事例番号:52 
:スマートラインA1型
2018年12月
アルミ製の縦格子フェンスです。

詳細は画像をクリック

事例番号:51 民間施設
引き戸:スマートゲートA2型
2018年5月
高さH1800+600 格子飛び出し部の揺れ対策として

詳細は画像をクリック

事例番号:50 
:スマートラインG型
2020年5月
手摺付きのアルミフェンスです。

詳細は画像をクリック

事例番号:49 
:ステンレス製柵
2020年5月
ホームの転落防止柵です。

詳細は画像をクリック

事例番号:48 
:スマートウェイA型
2017年5月
柱とビームの色を変えたツートンカラーのアルミ手摺です。

詳細は画像をクリック

事例番号:47 
:ステンレス製柵
2019年11月
笠木に半円パイプ、支柱を溶接曲げしたステンレス製柵です。

詳細は画像をクリック

事例番号:46 文化施設
:スチール製柵
2019年9月
スチール製の手すりです。

詳細は画像をクリック

事例番号:45 
:スチールターンバックル門扉
2019年10月
ガードレールとデザインを合わせた出入口用門扉。

詳細は画像をクリック

事例番号:44 河川
サイン:鋳造銘板
2014年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:43 交通施設
歩行者自転車用柵:K-PT型
2014年7月

詳細は画像をクリック

事例番号:42 河川,集合住宅
手すり:スマートウェイS型
2017年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:41 学校
門扉:スチールメッシュ門扉
2017年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:40 治水・水処理施設
引き戸:複連引戸S型
2014年9月

詳細は画像をクリック

事例番号:39 港湾
歩行者自転車用柵:K-S90型
2015年7月

詳細は画像をクリック

事例番号:38 公園
歩行者自転車用柵:K-PW型
2018年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:37 河川
手すり:スマートウェイS型
2014年3月
河川の堤防強化工事の一環でスロープ手摺手すりを設置。

詳細は画像をクリック

事例番号:36 公園
手すり:スマートウェイS型
2015年5月

詳細は画像をクリック

事例番号:35 神社仏閣
フェンス:特注アコヤ材フェンス
2014年6月

詳細は画像をクリック

事例番号:34 公園
引き戸:ノンレール引戸F型
2017年3月
既設引戸に組み込まれていたアルミ鋳物パネルを

詳細は画像をクリック

事例番号:33 港湾
歩行者自転車用柵:K-S90型
2014年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:32 港湾
歩行者自転車用柵:K-S90型
2018年3月
腐食に強いアルミ形材ベースを採用しております。

詳細は画像をクリック

事例番号:31 集合住宅
手すり:スマートウェイA型
2015年7月
既設柵に後付けで手すりを設置しました。

詳細は画像をクリック

事例番号:30 公園,集合住宅
引き戸:一本引き引戸
2016年3月
パネル上部は縦格子、

詳細は画像をクリック

事例番号:29 文化施設
門扉:回転門扉A型
2017年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:28 民間施設
フェンス:スマートラインB型(特注格子)
2018年4月
格子を通常よりボリュームのある形材に変更しております。

詳細は画像をクリック

事例番号:27 河川
歩行者自転車用柵:K-S90型+スマートウェイA型
2018年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:26 公園,集合住宅
引き戸:ノンレール引戸F型
2016年3月
スチール枠に合成木を組み込みました。

詳細は画像をクリック

事例番号:25 河川
歩行者自転車用柵:K-PT+スマートウェイA型
2015年7月

詳細は画像をクリック

事例番号:24 公園,集合住宅
門扉:回転門扉A型
2016年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:23 集合住宅
フェンス:スマートラインA型
2016年6月
格子ピッチを特注にし、剣先を隔格子で設置しました。

詳細は画像をクリック

事例番号:22 民間施設
フェンス:オリジナルアルミルーバーフェンス
2018年11月
平行四辺形の形材を使用したルーバーフェンスです。斜めからの視線を遮ります。

詳細は画像をクリック

事例番号:21 河川
歩行者自転車用柵:K-PT型スマートウェイA型
2017年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:20 集合住宅
手すり,フェンス:スマートラインA1型剣先仕様
Dec年13月
剣先仕様のアルミフェンスドアチェック・アルミパンチング付門扉アルミ手すりを植樹帯柵に使用現場に合わせてR曲げ加工をしています。

詳細は画像をクリック

事例番号:19 学校
歩行者自転車用柵:K-ST型+スマートウェイS型
2017年6月

詳細は画像をクリック

事例番号:18 公園
歩行者自転車用柵:K-PTT型
2017年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:17 河川
手すり:スマートウェイA型
2016年6月

詳細は画像をクリック

事例番号:16 公園
アルミ階段:アルミ階段
2019年3月

詳細は画像をクリック

事例番号:15 河川
門扉:回転門扉S型
2018年5月

詳細は画像をクリック

事例番号:14 河川
アルミ階段:アルミ階段
2018年1月

詳細は画像をクリック

事例番号:13 港湾
歩行者自転車用柵:K-ST型
2017年02月

詳細は画像をクリック

事例番号:12 民間施設
フェンス:スマートラインB1型
2013年12月
アルミフェンス ブロンズ色上下に格子が突き出ていないタイプです。

詳細は画像をクリック

事例番号:11 民間施設
引き戸:スマートゲートA2型
2019年03月

詳細は画像をクリック

事例番号:10 文化施設
手すり:SUS溶接手摺
2017年02月

詳細は画像をクリック

事例番号:9 民間施設
門扉:大型門扉A型
2019年03月

詳細は画像をクリック

事例番号:8 公園
歩行者自転車用柵:K-PTT型
2019年03月
特注色にてアルミ形材製作を塗装にて仕上げております。

詳細は画像をクリック

事例番号:7 道路・橋梁
手すり:スマートウェイS型
2015年08月
ステンレス手すり トップ1段タイプ傾斜はブラケットで自在に設定できます。

詳細は画像をクリック

事例番号:6 公園
手すり:スマートウェイA型(特注色)
2017年03月

詳細は画像をクリック

事例番号:5 河川
手すり:スマートウェイA型
2018年03月

詳細は画像をクリック

事例番号:4 港湾
歩行者自転車用柵:K-S100
2017年03月

詳細は画像をクリック

事例番号:3 河川
歩行者自転車用柵:K-PW型+スマートウェイA型
2020年06月

詳細は画像をクリック

事例番号:2 河川
歩行者自転車用柵:K-S90型
2017年02月

詳細は画像をクリック

事例番号:1 港湾
歩行者自転車用柵:特注高欄
2020年05月

詳細は画像をクリック

事例番号:0 文化施設
引き戸:オリジナルスチール製引戸
2020年09月
溶融亜鉛メッキ+ウレタン塗装仕上げ